英会話のAEON♪ 私の思う『良い点』『ちょっと気になる点』について。


こんばんはー♪


今日は本当に暑い1日でしたね・・。

昨日の雨とはまた打って変わって、

熱中症になってぶったおれるかと思いました(;・∀・)


さて、今日は!

最近フランス語の話題の方が多かったので笑、

たまには英語の話でもしようかなと。


実は私2年前くらいから英語力を向上させるために

AEONに通ってるんですが、

(石原さとみちゃんのCMのやつですね♡)


今回はその私が毎週通ってるAEONについて

オススメなところ/ ちょっと気になるところを

それぞれ紹介したいと思います\(^o^)/


最近良く聞くオンライン英会話とは違いますが

これから英会話を習おうかなーと思ってる人に

少しでも役に立てば‥!


まず!AEONのクラス体系ですが、

主におっきく2種類に分かれていて、

グループレッスン】と【ラウンドレッスン】の2つで、

それぞれレベル別にクラスが分かれています。


どちらかだけ取る人もいれば、上の2つを掛け持ちで受ける人もいて、

人によってほんとにバラバラですね\(^o^)/


ちなみに私は

【週1】【グループレッスン】のOdysseyというクラスを現在受けています。


で、私が今までのAEONレッスンを受けてきて

良いと思うところですが、


●直接会って会話ができる。

オンライン会話をやったことが無いので

あんまり比べられないですが

直接会って会話できるというところと、

お金を払った以上行かないともったいないので笑、

継続しやすいなと思います。


●色々な言い回しや、自然な言い方も教えてくれる。

基本はテキストに沿って授業は進むんですが、

ただテキストに沿うのではなく、

「こういう風にも言えるよ」とか

「自然な言い方はこう」とかいうことも教えてくれるので

すごくタメになってます♪


●クラスの振替が結構融通が効く。

基本は曜日・時間固定、でも他の曜日へ変更がきくのと、

他のAEONの教室でも、

空いていればクラスを振り替えて受けることも可能なので

その週の予定に合わせて色々と調整してます。

色んな場所に教室があるので

その辺りも大手英会話のいいところですかね(*^^*)


●ネットの会員向けコンテンツが充実している。

AEON会員向けにマイページがあって、

そこではレッスンの音声やスクリプトはもちろん、

単語や文法が練習できるゲーム形式のコンテンツや

英語にまつわる記事が紹介されていたり

かなり充実してるんじゃないでしょうか?

使わない手は無いです♪



逆に、ちょっとなーと思うところは、


●オンライン会話に比べて月会費が高い。

(週1、会社の福利厚生、更新割引が効いて月約12000円)

オンライン会話が月数千円であることを考えると、

やっぱりここは引っかかりますね。


●先生の入れ替わりも結構ある。

私が担当してもらってる先生は

幸い辞めたりしてないですが、

数ヶ月に1回先生がやめてしまったり異動になったり

突然担当が変わることもあるようです。


●若干、営業色が強い。。

やっぱり商売なので仕方ないですが

定期的にオプションのコースだったりを

紹介されます(^o^;

私は余裕が無いので全て断ってきましたが。。w

直接ゴリゴリ押される感じではないので

さらりとかわせる人なら問題ないかも?


と、色々とブツブツ言いましたが

おおまかにいうと

大体この辺でしょうか(^o^)


でも人によって合う合わないはほんとに違うと思うので

まずはお試しで1回でも受けてみて

どんなものか見てみるのがいいかなーと思います♪


またもし「こういうとこはどうなの?」っていう

ちょっとした疑問でも出来る限りお答えするので

何かあれば是非コメント下さい♡


それでは今日はこの辺で!

0コメント

  • 1000 / 1000